今日は、宮古島初来島のファミリーと一緒にビーチへGO!
5歳のリリちゃん、ご両親よりやる気満々。
昨日シュノーケリングの練習をして来たそうですが、とっても落ち着いていて上手です!
エントリー前「どんなお魚さんが好きなのー?」と聞くと、
「いりこ」
い、いりこ・・・
これだからお子様との会話はやめられません。
ちなみにこの後リリちゃんから質問返し。
「ミヤジマさん、何オンナ?」
な、ナニオンナ??
と返答に詰まっていると、
「晴れ女とか、雨女とかあるでしょ」
あ、それですね。
これから夏休みなので、この手の質問に上手く対応できるように今から鍛えておかないといけないです。
エントリーしてすぐの所に、クラゲさん発見。
そして毎回海の中でうっとりするのは、デバスズメダイさんですね〜。
今日も美しい!
少し深いところに、お昼寝中のカメさん発見!
ニモさんもいましたが、ミツボシキュウセンさんが完全に主役を奪ってますね。
りりちゃんは途中で寒くなったので先にエキジット。
台風後水温下がってます。
ムラサメモンガラさん、まだパワーアップ中でした。
クラゲさんやら、ムラサメさんやら、結構危険がいっぱいなポイントでしたね💦
そういえばリリちゃん、「危険な生物図鑑が好き」と言っていました。
仲良くなれそうな気がします。
実は、あれだけお客様に注意を促していたワタクシが、1人クラゲさんに刺されました。
首だけが露出していたのですが、見事に首に触手が、です。
割と痛いですよ、個人的な感覚では、カツオノエボシさんより痛いですかね。
でも触らずそのまま放置で泳いでいたら痛みもなくなりましたが、何よりクラゲさんの写真が1枚もピントが合っていなかったのが刺されたよりもイタかったです。
最近海で得体のしれないものに刺されて結構重症になっていたお友達もいるので、皆さん海に入るときの肌露出には十分注意してくださいね。
そしてご両親はお二人でしばしフリータイムを満喫してからエキジット。
ランチは、
島っぽい食堂で。
眠気と戦いながら、りりちゃん頑張って食べていました。
本日もご参加いただきまして、誠にありがとうございました!
またご一緒できるのを楽しみにしています^^
ミヤジマ